なかなか更新できなかったブログだが、正直ネタをどうするかに詰まっていたからである。
法律的な関心事については、論文に近くなることもあって、中途半端なことを書くわけにはいかない。
ただ、弁護士のブログである以上、全く趣味のことを書くわけにはいかないし、アメブロやTwitterとの棲み分けも考えなければならない。
そんなこんなで、当ブログの更新がとぎれていたのだが、事務所のサイトがある以上、ここを頻繁に更新しなければ、存在価値はないだろう。
そこで思いついたのだが、
離婚事件を多く取り扱う関係上、これからは意識的に世間で報道される離婚事件などを 取り上げてみたいと思う。
その上で、この夫婦について、離婚に至った責任はどちらにあるか判定してみてもおもしろいかと。
もっとも、多くの場合は赤の他人に夫婦の関係など分からないし、どちらが悪いなどと一概に言えるわけはない。
したがって、どちらが悪いというかたちでなく、夫婦それぞれの責任割合(過失割合みたいに)で評価してみようと思う。
・・・あくまでも、報道されている事実などから、赤の他人である私の印象に基づき無責任に判定するものであり、これに気を悪くされる方や抗議・反論に対しては、謝ります(笑)。
題して「離婚の様相」とでもしてみよう。
第1回は、三船美佳vs高橋ジョージである。
三船美佳が高橋ジョージと離婚提訴明かす 束縛嫌い、 「自分の足で歩きたい」が原因だった?
J-CASTニュース 1月16日(金)19時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000006-jct-ent
報道によると、三船美佳が高橋ジョージに離婚を申し入れ、調停まで起こしたが、高橋がこれに応じなかったことから、三船が離婚訴訟を提起したようである。
結婚当時、20歳以上年が離れており、しかも三船は16歳の「幼な妻」だったこともあって、かなり話題になったのだが、高橋も三船に対しては,一人の自律した女性と言うより、親のような気持ちで接していたのかも知れない。
「幼な妻」も大人になれば、いつまでも子供扱いされることに我慢できなかったのだろう。
高橋は、三船のその変化に気付かず、いつまでも庇護者の立場で接していたことにあるのではないか。
と言うわけで、この夫婦の破綻に関する責任割合は、
高橋:三船=65:35
というところだろうか。